【SAVER0036】リスク・デメリットなし!電力会社選定で電気料金2~10%削減?!
------------------------------------------------------------------------------------------------------ 【省エネサポーター・2017年4月Vol.0036】 『社会に快適な環境を提供し、地球のより良い環境を守る』情報をお届けします。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------ お客様各位
いつもセーバー技研をご愛顧頂き誠にありがとうございます。 さて、突然ですが質問です!
●電気料金がもっと安くなればいいのに… ●初期投資ゼロで取り組める電気料金削減方法があればいいのに… ●電気料金削減には興味があるけれど、省エネ活動に取り組む時間の確保が難しい…
一つでも当てはまったあなたに朗報です! 初期投資ゼロ、工事費用ゼロ、ランニングコストゼロ、で取り組める 電気料金削減方法を、ニュースレター読者の皆様にだけ特別にお教えいたします!
今回ご紹介するのは新電力! 導入いただいた約8割のお客様が現在お支払いの電気代金の 2%~10%の電気料金の削減に成功しております!
2000年4月から行われている電力自由化に伴い、 既存の電力会社以外の新電力会社(登録小売電気事業者)から電力を購入することが可能になりました。
新電力会社は、電⼒会社の送電網等を経由して需要家様まで送り届けるので、 需要家様は新電力へ切り替え後も、今までと全く同じ品質・同じご使用⽅法で、電気をご使用いただけます。
とはいえ現在経済産業省に登録されている新電力会社(登録小売電気事業者)の数は実に392社に上ります…!(2017年4月24日現在) http://www.enecho.meti.go.jp/category/electricity_and_gas/electric/summary/retailers_list/
ここだけの話、新電力会社には ・得意な地域(関西への安価供給が得意な新電力会社もあれば、九州エリアに強い会社もございます) ・得意な業種(工場への供給へ力を入れている会社、小売店への供給に力を入れている会社等…特徴は様々です!) など、様々な特徴があり、各社毎にサービス内容も違えば…
いつもセーバー技研をご愛顧頂き誠にありがとうございます。 さて、突然ですが質問です!
●電気料金がもっと安くなればいいのに… ●初期投資ゼロで取り組める電気料金削減方法があればいいのに… ●電気料金削減には興味があるけれど、省エネ活動に取り組む時間の確保が難しい…
一つでも当てはまったあなたに朗報です! 初期投資ゼロ、工事費用ゼロ、ランニングコストゼロ、で取り組める 電気料金削減方法を、ニュースレター読者の皆様にだけ特別にお教えいたします!
今回ご紹介するのは新電力! 導入いただいた約8割のお客様が現在お支払いの電気代金の 2%~10%の電気料金の削減に成功しております!
2000年4月から行われている電力自由化に伴い、 既存の電力会社以外の新電力会社(登録小売電気事業者)から電力を購入することが可能になりました。
新電力会社は、電⼒会社の送電網等を経由して需要家様まで送り届けるので、 需要家様は新電力へ切り替え後も、今までと全く同じ品質・同じご使用⽅法で、電気をご使用いただけます。
とはいえ現在経済産業省に登録されている新電力会社(登録小売電気事業者)の数は実に392社に上ります…!(2017年4月24日現在) http://www.enecho.meti.go.jp/category/electricity_and_gas/electric/summary/retailers_list/
ここだけの話、新電力会社には ・得意な地域(関西への安価供給が得意な新電力会社もあれば、九州エリアに強い会社もございます) ・得意な業種(工場への供給へ力を入れている会社、小売店への供給に力を入れている会社等…特徴は様々です!) など、様々な特徴があり、各社毎にサービス内容も違えば…